1: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:45:45.21 ID:Q5+RX2qIM
他人中心の人生歩むことになる模様
2: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:46:45.85 ID:Q5+RX2qIM
罪悪感とか感じないやつが羨ましい
3: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:47:29.31 ID:/yMdsnLa0
もし明日死んでも後悔しない様に生きてるし
5: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:48:38.41 ID:Q5+RX2qIM
他人に気使いすぎて自分の意思がないやつwwwwww
6: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:49:04.80 ID:ei8OaDU00
真面目なやつほど損することに気付いてクズになった
10: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:50:14.59 ID:OEMCqAkgp
それ真面目なんやなくてバカなんやで
13: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:51:53.08 ID:T2U027Ij0
他人を気付かん内に使い潰せるようになればええ
14: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:52:07.10 ID:Q5+RX2qIM
【急募】罪悪感を感じないようにする方法
15: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:52:30.38 ID:Q5+RX2qIM
サイコパス憧れるンゴ…
16: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:52:30.46 ID:bHGwdvEM0
結局世の中マジメ君が損するようにできてるんだよな
17: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:53:04.58 ID:K9NKp6SOa
真面目で大人しいワイより下品で暴力ふるいそうな髪染めバカがモテるのが納得いかん
18: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:53:04.96 ID:33+eayF/d
バイトバックレできるやつは人生上手くいく
20: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:53:21.89 ID:Q5+RX2qIM
>>18
バックレできない性格やわ…
バックレできない性格やわ…
19: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:53:13.31 ID:AprghLR90
真面目のニュアンスが小中で止まってるやつ多すぎやろ
21: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:53:38.62 ID:YsnOQBj70
真面目て誉め言葉じゃないよな 僕真面目なんですとか言ってるやついるけどくそ迷惑
24: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:54:20.35 ID:AprghLR90
>>21
面と向かって言われるのは陰キャっていわれてるようなもんやし
面と向かって言われるのは陰キャっていわれてるようなもんやし
23: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:54:11.48 ID:XB9QkFE00
学校ってまじめにやってると最大級の評価が得られるからな
子供の頃からそれが全てっていう価値観で育ってしまったらキツイな
子供の頃からそれが全てっていう価値観で育ってしまったらキツイな
25: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:54:25.51 ID:Q5+RX2qIM
他人に気使いすぎて頭おかしくなりそうや…
37: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:56:41.72 ID:AprghLR90
>>25
みんな他人に気を使ってるんやで
きみはどうでもいいことまで顔色を伺ってるだけ
みんな他人に気を使ってるんやで
きみはどうでもいいことまで顔色を伺ってるだけ
39: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:58:08.89 ID:Q5+RX2qIM
>>37
どこまで考えればエエんや…
どこまで考えればエエんや…
27: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:54:51.12 ID:vU836Awq0
いい訳するなは学生までやからな社会人なったらいい訳せんと全部自分のせいになるし
真面目なお人良しはホンマに損しかせん世の中や
真面目なお人良しはホンマに損しかせん世の中や
31: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:55:45.48 ID:J08jGtpK0
他人を平気で蹴落とせる奴が上へ上がっていく社会
33: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:56:12.60 ID:y+IE+/0C0
というか面白いと思う概念がわからなくなってきたわ
40: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:58:26.72 ID:Q5+RX2qIM
>>33
どういうことや
どういうことや
43: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:59:48.04 ID:y+IE+/0C0
>>40
真面目なことするのに重きを置きすぎて、どう楽しんでいいのかわからなくなってきたんや
子供の頃は普通にゲラゲラ笑えてたのに
真面目なことするのに重きを置きすぎて、どう楽しんでいいのかわからなくなってきたんや
子供の頃は普通にゲラゲラ笑えてたのに
35: 風吹けば名無し(茸) 2018/09/21(金) 01:56:38.82 ID:cj7OqcAJd
気を使いすぎてストレスやばいわ
42: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:58:49.44 ID:Q5+RX2qIM
>>35
わかる
考えすぎて頭おかしくなりそうや
わかる
考えすぎて頭おかしくなりそうや
38: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 01:57:25.40 ID:YLHOKfnU0
小心者、意気地なし
45: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 02:00:26.29 ID:vF1s5I5p0
真面目「すぎる」のがあかんのやろ、答えでてるやん
46: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 02:00:30.10 ID:KWStY+BY0
今まで他人とか気遣いまくってたけど最近吹っ切れてガチクズになってきたわ
48: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 02:01:01.42 ID:Q5+RX2qIM
どうすればクズになれるんや?
49: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 02:01:18.97 ID:dWnMifITd
ワイ真面目やったけど鬱になって適当にやる頑張らないっていう価値観身に付けたら人生くっそ楽になったで
はよこっち側にこいや
はよこっち側にこいや
50: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 02:01:21.87 ID:qL0qJ5k80
社会人やってるとゆっくり真面目に100%の仕事するより、手早く適当に80%くらいの仕事した方が評価高いぞ
52: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 02:01:54.04 ID:j6wcHrS20
意図あってルール道徳教義を創る側の自由意志行動とそれに盲従で従う信徒の構図やから
目上のその都度空気で決まる教義から外れたのが異端者サイコパスなんであって
実力か運無く身分が低いのなら気真面目やって異端者糾弾監視の日々送った方がええと思うで
目上のその都度空気で決まる教義から外れたのが異端者サイコパスなんであって
実力か運無く身分が低いのなら気真面目やって異端者糾弾監視の日々送った方がええと思うで
55: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 02:02:49.72 ID:y+IE+/0C0
嫌な頼まれごとされたらみんなどうしてるんや?
57: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 02:03:11.46 ID:Q5+RX2qIM
>>55
断れないンゴ…
断れないンゴ…
56: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 02:03:03.77 ID:EYfcHUJp0
こんなとこ見てる時点で真面目じゃないやろ
59: 風吹けば名無し 2018/09/21(金) 02:04:22.59 ID:CKvmkCNd0
真面目が損する、真面目以外の奴が楽に生きれるように真面目になるように教育するのはよくわかった
でも生まれつきの性格だから、クズになろうと思っても良心がとがめて出来ない
でも生まれつきの性格だから、クズになろうと思っても良心がとがめて出来ない
引用元: ・【悲報】真面目すぎるやつ、人生損しすぎ
うぇいうぇい人生楽しんでる人たちが羨ましいンゴ
最近のコメント